HOME > お客様の声 > こんな家ならほしい! 一目ぼれです。

こんな家ならほしい! 一目ぼれです。

家づくりを考えるきっかけは?

奥様 賃貸住まいだったので、自分のお家を持ちたいと思っていました。子供に残してあげたいという気持ちもありました。

ご主人 土地を探していたところ、たまたま気に入った土地が見つかり、今買わないと家づくりはもうできないという思いで、建てることを決心しました。

 

スキップの家に決めたのは?

ご主人 見学会でスキップの家を見て、コンパクトでひろびろしていて、こんな家ならほしい! 一目ぼれです。
他の見学会にも行きましたが、そそられるものがありませんでした。


 

7.1ch、120インチのシアタールーム。

住まいでこだわったところは?

奥様 やはりキッチンですね。雑貨が好きなので、キッチンの前面にニッチをつくり、そこにいろいろと飾っていきたいと思っています。
照明も部屋ごとにこだわって選びました。

ご主人 シアタールーム。以前から5.1chで楽しんでいましたが、7.1chで120インチのプロジェクターをつけた専用の部屋なんです。
早く楽しみたいですね(笑)

奥様 寝室はアジアンテイストにしています。ベッドもそれに合わせて購入しました。
照明も部屋ごとにこだわって選びました。

ご主人 一日の疲れをとってもらおうと妻ために(笑)お風呂にTVをつけました。
2階のフリールームを家族がみんなでトレーニングルームとして使いたいなと思っています、健康のために。
収納のつもりでロフトもつくったのですが、完成してみると収納ではもったいない、もっと楽しめそうだなと感じています。

 

 

自分で一生懸命考えたら愛着も湧くし、思い通りの家になります。

家づくりを始められる方へひと言。

奥様 打合せを何回もして思い通りの家にならなかったなんてならないためにも、希望を全部ぶつけてみることです。できないことでも解決案はでてきます。

ご主人 イメージは奥さんにまかせて実務は旦那。欲しいものを奥さんが言って旦那が検討する(笑)――小さいことでも2人で話し合いました。
図面を見ながら、梁や照明の位置、テーブルの位置まで考えました。自分で一生懸命考えたら愛着も湧くし、思い通りの家になります。妥協はしたくないですね。

奥様 思ったことは全部言いました(笑)
照明は全部ネットで、自分たちでさがしました。しんどいけれど楽しかった。自分たちがずっと使っていくものだから、飽きないかどうかを考えるもの大切ですね。

ご主人 満足のいく家ができました。
これから好きなDIYで小物をつくったり、庭をどうするか考えたり…楽しみです。元の家が思い通りにできているので、思い通りにいくと信じています。

 

 

 

 

普段の忙しい生活の中で、ご夫婦で話し合い、時にはぶつかり合いながら、妥協することなく満足のいくお住まいを完成させたO様ご夫妻。そのお手伝いができたことをとてもうれしく思います。これからも愛着をもって手を加えながら、もっともっと自分たちスタイルの住み心地のいいお住まいにしていかれることでしょう。そのお住まいで楽しく暮らしているご家族の様子が目に浮かびます。本日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

ご質問や商品に関するお問い合わせは、
下記より承っております。
お気軽にお問い合わせください。

HAS松山ボックス

TEL 089-994-6649

〒790-0843 愛媛県松山市道後町2丁目12-9-2

[グループ会社 株式会社エイチ・エーエス]

プラスホーム展示場

TEL 0898-43-6861

〒799-1502 愛媛県今治市喜田村2丁目3-25

Copyright ©PLUS HOME Architects. All Rights Reserved.