子どもたちも成長し、手狭になってきたタイミングで土地が見つかり、建築家との家づくりをスタートさせたT様。
こだわりとセンスをいかしたおしゃれな住まいです。

家づくりをはじめるきっかけは?
(ご主人様)
アパートで子供も大きくなってきたのがきっかけでした。
不安や悩みはありましたか?
(ご主人様)
土地探しから始めたので、いい場所が見つかるかどうか不安でしたが、理想的な土地が見つかり、とてもよかったです。
家づくりのコンセプトは?
(ご主人様)
仕切りをなくして空間につながりのある家、1階と2階もつながる家、というのがコンセプトでした。家族だけでなく、友人や子供の友達が来た時も、みんなで遊べるスペースが欲しかったので広い土間スペースがあればいいなと考えていました。いろいろ情報を集めたり、家を見たりしましたが、HASさんの家の形が一番気に入りました。特に(建築家と)感性が合って、提案されたプランはドンピシャでした。
こだわったことは?
(ご主人様)
大まかなことは自分で、こまかなことや動線などは(奥様に)任せました。全体的に白と木目を基調にナチュラルな感じにし、アクセントでアイアンを使うなど引き締めました。外観も建築家から提案のあった銀色が洗練されていてかっこよかったので...みんなから「いいね!」と言っていただいています。
(奥様)
コの字型のカウンターのあるキッチンとダイニングリビングが気に入っています。どの空間にも自由に行き来できる動線や、生活感を見せない隠された造作の収納もこだわりです。すべてイメージ通りの家が完成しました。




5年間のアメリカ生活や大学で建築学を学んだ経験もあるご主人様のセンス、奥様の感性が活かされた
おしゃれで個性的で居心地のいいお住まいに、ご家族だけでなく友人や知人も満足されています。