大寒卵

2023-01-28

 

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

1月も残りわずかです。

 

先週の1月20日は、二十四節気の『大寒』でした。

ニュースを見ていると「大寒卵」というものがあることを知りました。

昔、鶏は冬前に餌をたくさん食べて栄養を蓄え、冬になると卵を産まずじっとしていたため、

大寒の頃に生まれた卵は栄養がギュッと凝縮されていたとのこと。

近所のスーパーに買い物に行くと大寒卵があったので買って帰りました。

 

割ってみると・・・なんと・・・双子卵でした。

 

 

なにか良い事がありそうです。

 

「大寒卵」は栄養が豊富な為「健康運」や「無病息災」、

また黄身の色が特に濃くなることから「金運」の願いも込められているそうです。

 

今週から寒波が襲来するということで、天気予報には雪マークが・・・。

今年は強烈寒波が到来とのこと。

 

 

まだまだ寒い日が続きますので、体調には十分気を付けてお過ごしください。

 

 

   井出

 

 

ご質問や商品に関するお問い合わせは、
下記より承っております。
お気軽にお問い合わせください。

HAS松山ボックス

TEL 089-994-6649

〒790-0843 愛媛県松山市道後町2丁目12-9-2

[グループ会社 株式会社エイチ・エーエス]

プラスホーム展示場

TEL 0898-43-6861

〒799-1502 愛媛県今治市喜田村2丁目3-25

Copyright ©PLUS HOME Architects. All Rights Reserved.