ハウジングカフェ(ブログ)
縁 起 物
丑年となり、ようやく日付記入の R 3 .に慣れてきましたが年始もありがたい事に忙しい日々を過ごしております。 WITH コロナ生活の中、例年よりも遅く初詣に行きましたが幸運なことに最後の1個の神棚を頂戴いたしました。 遷宮による伊勢神宮の木材で造った「神棚」とのことで大事にしていきたいですね。 最近は仏間、床...
新年を迎えて
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 年始、皆さまよりたくさんの年賀状を頂戴しまして、ありがとうございました。 工事中のこと、ご入居後のお住まいの感想など1枚1枚、嬉しく読ませて頂きました。 そして、毎年の恒例ですが、工事中や打ち合せ中の皆さまの家づくりが 順...
負・け・な・い・ぞ!
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年はたいへんな年でした。 まだまだ予断を許さない状況が続いていますが、充分な対策をしてお過ごしください。 新型コロナに打ち克ち自由に人と接することができる社会を取り戻しましょう。 プラスホー...
ひと足先に
いよいよ今年もあと僅かとなりました。 この仕事をしておりますと、年内のお引渡しやお引越しと毎年恒例行事と言っても過言ではないくらい忙しい時期です。 そんな今年も恒例行事のお引越しがありました。 ?...
新しい手帳
来年の手帳を買いました。 気が付くと10年以上同じ手帳を使っています。 胸ポケットに手帳を入れるスタイルの私にとって、 このサイズが丁度良く、中身の書きやすさも気に入っています。。 皆さんもずっと使い続けているものや、壊れたり無くなったり...
〇 〇 が 大 事
今年もあと2週間ほどになってきました。 寒さも急に厳しくなってきて、乾燥も気になる季節ですね。 例年は、風邪やインフルエンザ予防のために、そしてお肌にためにも 加湿が大事な時期だと認識していますが、今年はコロナ対策の加湿が重要に なってきているようです。 いつも私の机の上で、...
ウマとイモ
「冬将軍」到来で寒さが一段と厳しくなる中、例年になく今年の12月はバタバタしております。 先日着工された2世帯住宅を建築されるお客さまより、ブログを見ているお話を頂きました。 (ありがとうございます) 他のお客様もチェックされてあるとの事で、うれしく思っております。 では、ブログではご紹介させ...
見学会開催中「6角形の家」の見どころ!
お施主様のご厚意により開催中の「6角形の家」の期間限定の予約制見学会 残すところ、見学ができる日も残りわずかとなりました。 各週末は、たくさんのご予約を頂きまして、ありがとうございます。 ご興味のある方は、最終週末の12月19日(土)、20日(日)には、 現...
今年最後の…
12/19・20に西条市にてプラススタイルのキュービックの家の予約制完成見学会を開催いたします。 現在開催中の松山市の「6角形の家」の建築家とつくる家の見学会(>>案内ページ)もですが、 個性的な外観が目を引く、ぜひご覧になっていただきたい家です。 ちょっとだけここで...
1/12…
早いもので、今年も1か月弱となりました。 コロナ、コロナで大変な1年でした。 皆様にはいろいろご支援をいただきありがとうございます。 お礼申し上げます。 さて、ホームページにも掲載していますが、 年末近くまで、松山市、西条市で個別案内の見学会を開催していますので、中予・東予地...
「 紙 一 重 」
先日、あるお客様との雑談で「紙一重」というワードが出てきました。 話の内容は雑談でしたので意味はありませんが、 「紙一重」という言葉に妙に引っかりました。 例えば、時間(タイム)や点数を競い合うことでしたら、 紙一重のわずかな差でも白黒がはっきりしますが……。 ...
現場からお伝えします。
新居浜市で建築中の「スキップフロアの家」の現場です。 とは言っても、現在は基礎工事中で、来月上棟の予定です。 こちらの現場は造成からの工事で、約1か月の造成が終わり、地鎮祭を執り行い、基礎工事という流れで本日に至ります。 そして今からこのポンプ車を使ってコンク...