晴れ時々(ドキドキ)曇り一時雨?
2020-07-29

今か今かと待ち遠しい梅雨明け。
今週にも西日本は梅雨明けではとニュースでもささやかれはじめました。
私たちの仕事は天候に大きく左右されます。
今日は雨なの? 明日は? 明後日は晴れるかな?
こんな悩みは梅雨に限らず日常茶飯事です。
さて本題ですが、「晴れ時々曇り一時雨」。よく聞く天気予報です。
「えっ。今晴れている天気が曇りに変わって雨が降るの? いつ雨が降るの? 雨の量は?」
当然私たちは専門家ではないから解りません。
でもこんな時、私ならこう考えます。「結局雨!」
建設現場で雨を好む作業はほとんどありません。
ならば天気の判断に迷った時はいっそのこと雨天延期にしましょう。
いかなることでも判断を迫られると人間すくなからず「ドキドキ」してしまいます。
せめて天気予報ぐらい思い切って「雨」と判断しましょう。
その判断を責められたとしても、品質にはまったく影響ありませんので…。
石丸